Mac初心者オススメ
ターミナルで使う 厳選UNIXコマンド

Macはデフォルトで強力

GUIが魅力のMac でもそれだけでなく、CUIもかなり強力。
Winのコマンドプロンプトなどは、デフォルトだと貧弱すぎるのでカスタマイズしたり。
CygWin 入れたり、それでもクセがあって使いにくい。
MacはUNIXベースな上、デフォルトが良い感じなので、初心者でも是非使うべき。
スタバなどで、ターミナルを立ち上げて、できる大人を演出しよう

基本構文

1
2
3
4
コマンド
コマンド + オプション
コマンド + 引数
コマンド + オプション + 引数

半角スペースを間に入れる 「オプション + 引数」 の場合 オプションが先 return (enter) 実行


作業(カレント)ディレクトリ表示

1
2
pwd
  /usr/

pwd == (print working directory)


作業(カレント)ディレクトリ変更

1
2
3
4
5
6
7
8
cd samp_directory
  /usr/samp_directory

cd /usr/samp_directory/
  /usr/samp_directory

cd ../
  /usr/

cd == (change directory) 引数に「絶対パス」 「相対パス」を入力する
./ カレントディレクトリ 現在いる階層
../ ペアレントディレクトリ 一つ上の階層 何個でも書ける

タブ補完

1
2
cd sa <Tab>
cd samp_directory  //と勝手に入力してくれる

毎回パスを手打ちするのは面倒なので指定するディレクトリやファイル名の途中で タブボタンを押すと勝手に入力してくれる。 …便利


ファイルの一覧表示

1
2
3
4
5
ls
ls -a //隠しファイル、ディレクトリ表示
ls -i //ファイルの詳細を表示
ls -F //ファイルタイプを表す記号を付けて表示
ls -R //サブディレクトリの中身も表示

ls == (list segments) 良く使うオプションのみ紹介、他にもあるけど割愛。必要に応じて
オプション複数指定できる


ディレクトリを作成

1
2
3
mkdir samp_directory
mkdir -pv samp_directory //結果も返す
mkdir -m samp_directory //パーミッションも合わせて設定する

mkdir == (make directory)


ファイルを削除

1
2
3
4
5
rm samp_directory
rm -r //指定したディレクトリを中身ごと削除
rm -f //警告、エラーを発生させずに対象を削除
rm -i //削除するかを(ユーザに)確認しながら削除
rm -v //削除後、内容を表示

rm == (remove) rmdir も削除コマンドとしてあるけど、中身があると削除できないので使えない。— rm -r はかなり使うので覚えよう。


ファイル(ディレクトリ)を検索

1
2
find [検索対象ディレクトリパス] -name filename
find -name "*.html" -ls

ワイルドカードなどのメタ文字を使用する時は “ダブルクォーテーションで囲む”


テキストファイルから、任意の文字を検索 (正規表現に一致)

1
2
3
4
5
grep [option][pattern][file1]
grep samp *.html
grep -n samp *.html //検索で見つかった行番号を表示
grep -r samp *.html //カレントディレクトリ以下のディレクトリの中身も検索
grep -R samp *.html //カレントディレクトリ以下のディレクトリの中身も検索

find と組み合わせた検索方法は必須なので、覚えること


ファイルやディレクトリの複製をつくる

1
2
3
4
5
cp [option] Source Target
cp -i samp.txt samp_directory/samp.txt
cp -f コピー先に同名ファイルがあった時、確認せずに上書きする
cr -i コピー先に同名ファイルがあった時、上書きするか確認する
cp -r //ディレクトリを複製する時に使用

cp == (copy) Sourceがコピー元で、Targetがコピー先 GUIのが楽で早いのであまり使わない コピー時に別の名前でもコピーできる


ファイルやディレクトリを移動、名前変更

1
2
3
4
mv [option] Source Target
mv [option] Source Path
mv -f 移動先に同名ファイルがあった時、確認せずに上書きする
mv -i 移動先に同名ファイルがあった時、上書きするか確認する

mv== (move files)


入力したコマンドの履歴を確認

1
2
3
history

十字キー 上 下 で履歴を追うこともできる。割と便利


ターミナルに表示された内容を消去する

1
clear

ログが溜まって確認の効率が落ちた時など便利


コマンドの細かな使い方を確認

1
2
man [command]
help [command]

man == (manual) マニュアルが読めたら


参考サイト